top of page

JLPT・EJU対策に!- Notionを活用した語彙リストの作り方

Rie T

更新日:2 日前

JLPTやEJUの試験対策を始める際、多くの人が語彙の教材を購入します。しかし、私たちの経験では、教材に書かれている単語を単純に暗記するだけでは、記憶に残らないケースが多いと感じています。

語学学習で最も重要なのは「記憶」ではなく 「定着」 です。そして、語彙を定着させるためには、 自分だけのオリジナルの語彙リストを作る ことが非常に効果的です。

今回のブログでは、 Notion を活用して語彙リストを作成する方法を詳しく解説します。試験勉強の効率を上げたい方、語彙学習を楽しくしたい方にぜひ読んでいただきたい内容です!

 

目次

 

1. リストを作る語彙は会話レッスンや読解・聴解問題から

市販の語彙教材には、試験に必要な単語が網羅されていますが、それらを 一度にすべて覚えるのは非現実的 です。そのため、 日常の会話やレッスン、読解・聴解問題を通して、実際に使われた新しい単語をピックアップ し、自分の語彙リストを作ることが効果的です。

以下の3つの方法を活用すると、自然に重要な語彙を集めることができます。


 

【学習に必要な語彙の集め方】 1.1 会話レッスンでの新しい単語を記録する

講師や会話相手との会話中に出てきた新しい単語を すぐにメモ しましょう。

1.2 読解や聴解問題から拾う

問題を解いている最中に 「これは知らなかった!」 と思った単語をメモします。

ポイント

  • ただ単語だけを書き留めるのではなく、 文脈の中での使われ方も記録 する。

  • :「新聞の読解問題で『ほうどう(報道)』という言葉が出てきた。ニュースや記事を書くことに関連している。」

1.3 自分のオリジナル例文を作る

単語を覚えるときは、教科書や講師の例文をそのまま使うのではなく、 自分が覚えやすいオリジナルの例文を作る のが効果的です。

例文

  • 慎重な 人が成功するという話を聞いた。

  • 毎朝、ニュースの報道 をチェックしている。

語彙をリスト化する時のコツ

  • 新しい単語・表現はすぐに記録!

  • 関連する単語をまとめる(例:「ビジネス用語」「日常会話」など)

  • 意味だけでなく例文とともに記録する

  • 定期的に見返し、編集する(覚えた単語は削除、新しい単語を追加)

 

2. Notionを使って語彙リストを作ろう!


語彙リストを作成するツールには、 紙のノート、Excel、スマホアプリ(QuizletやAnkiなど) などがあります。それぞれにメリットはありますが、今回は Notion をおすすめします!

その理由は、 Notionが持つ特有の便利さと柔軟性 にあります。以下で詳しく解説します。


 

3. Notionをおすすめする理由

3.1 無料で使える

Notionは 基本機能を無料 で利用でき、デザイン性や機能性が非常に高いのが特徴です。

3.2 オールインワン設計で整理しやすい

1つの画面内に語彙リストや例文、タグ(テーマ分類)などをまとめられる ので、リストが散らばらずに見やすく整理できます。

3.3 語学学習以外にも活用できる

Notionは 語学学習以外の用途にも活用可能!例えば…

  • 読解練習で気になった記事の内容をまとめる

  • 学習スケジュールを管理する

  • 試験対策用のメモを整理する

語彙リストを開く「ついで」に、他の学習内容も復習できる環境が整う!

3.4 スマホやPC、タブレットからアクセス可能

Notionは クラウドベース なので、スマホやPC、タブレットなど どのデバイスからでもアクセス可能!移動中にスマホでリストを確認したり、自宅でPCを使ってじっくりリストを作成したりできます。

 

4. Notionでの語彙リストの作り方


Notionで日本語の語彙リストを作ろう
①Norion https://www.notion.com/ のページを開き、左の「プライベート」の「+」をクリックする。

Notionで日本語の語彙リストを作ろう
②「新規ページ」を開き、下にある「テーブル」を選ぶ。

Notionで日本語の語彙リストを作ろう
③タイトルを決め、各カテゴリーを決めて入力し、リストを作る。

Notionで日本語の語彙リストを作ろう
Notionは語彙リスト以外にも、色々なリスト作成に使えるので、とても便利ですよ!
 

5. まとめ

語彙学習は、 「記憶する」のではなく「定着させる」 ことが重要です!Notionを活用して語彙リストを管理し、計画的に復習することで、効率よく語彙力を向上させましょう!


Notion は以下のリンクから無料で使うことができます。 https://www.notion.com/


 

📢 J-CALPでは、日本への留学や就職のための日本語オンラインレッスンを提供中!

EJU対策・ビジネス日本語・志望理由書・小論文・面接対策 まで、

経験豊富な日本人講師が指導します。

📩 お問い合わせやトライアルレッスンのお申し込みはこちらから!


↓↓


J-CALP online education



閲覧数:9回

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating

レッスン内容についてのご質問やプランのご相談、レッスン料のお見積りなど、

不明な点がございましたら、Contactからお気軽にご連絡ください。

J-CALP online education

J-CALP online education
事業者登録番号: 376-13-02768
+82-10-9411-2699
京畿道高陽市日常洞区丁鉢山路15 410号
代表: 田中 里依

© 2024  J-CALP online education All Rights Reserved.

bottom of page